ポートへッドランド→カーナボン→パース     

                                                 Index  

ノースウエストコーストルHwyを更に南へ。



橋の下でのキャンプ 橋の下の生活者や だけんど俺な
りの豪華ディナーや  一服中 訪問者が どこか警戒してい
るようだが、控えめながらも俺の食べ残しを 食し始めた。






    っおーっーい それ俺飲んでねーんだよ。
 
よっぽど腹減ってんのか砂糖を袋の上からガリガリ、たまらず俺にとちゃー大事な食料だがパンをちぎって差し出した。
ふってー足でヒョイトつかみムシャムシャ
   訪問者殿   足を持ち上げて食するなど はしたないとは思わぬか
   橋の下のご住人様  これが みどものこの上ないマナーでございまする。
   
しまいにゃー俺の脚にヒョイト スキンシップだ、おっめーレディーだろうな。





アシバートン川を渡り 北西岬へ。
  
北西岬の付け根、コーラルベイCP インド洋だ ずーと西にアフリカ大陸とかなんとか想いしたる。

南回帰線を北から南に通過。
           カーナボンの10キロ先に巨大なパラボラアンテナが眼を引いた、アメリカの衛星追跡センターだ。
           ここら辺りからワイルドフラワー(野生の花)が多く見受けられた。



    パースまで約650k久しぶりの都会だ心ははやる。
     
某国某航空メーカー提供の KK世界の旅とか言う番組があった、KK曰く、今以外に住みたいならばパースを真っ先に挙げる。
なぜならば 一年中ワイルドフラワーが咲き乱れる、特に春から夏にかけて多い そんな花を見ながら日々を過ごしたい。

※ 花はやがては枯れる しかし自然なドライフラワーとなって容姿を保つ。      
  

見えたスワン川 パースだ。
目指すはシティーの東 スワン川の畔、ギルフォード
ガーディナーさん宅に泥だらけ埃まみれで転がりこんだ。


Mr&Mrsガーディナーは
花に囲まれながら俺を出迎えてくれる。

特大のブロックで歓迎パーテー お二方ともビールグーイグイ
                              つっえーなー。
翌朝ガーディナーさんとビザ延長の為移民局におもむく、保証人になって頂き3ヶ月更新難なく完了。しかし交付に2週間を要するガーディナーさん 我が家ででゆっくりして行きなさいパースを見てゆきなさい そう言ってくれた。
 どっから行ってみんかなー、そうだ領事館に行こう洗ってはあるが擦り切れかけた半ズボンとTシャツ、ゴムぞうりのいでたちで向かう。ここは日本だ 日本語新聞が置いてあった、なんでもガソリンが少ないとかトイレットペーパーが、なくなり始めたとか書いてあった。
 のちに日本食店に向かうフロント嬢、俺のいでたちを見 とうせんぼー、なんでも正装でなければならんとか 俺、知ってる限りの単語をならべ説明、フロント嬢奥へまもなく日本人を連れてきた。笑顔でどうぞ てんぷら御膳にありつけた。 これがパースの休日 一日目


キングスパークからスワン川 市街地方面。


右上はフリーマントル港 風が強い、カモメが羽ばたけど進まん
日本の遠洋漁業の基地でもある。
魚介類店も多い、Mrsガーディナー 今晩は魚食べよう白身魚を
半身購入、塩焼きがいいなと思うが適量づつカットし衣をつけ
フライだ。
 ここでの食生活において魚は姿焼きの風習はない。


          そしてヤンチャップ公園
                             カンガルーポー
                  コアラ ワイルドフラワーとつづく。
  
         名は分らんがワイルドフラワーの数々。
 

    
パースの休日 パースから南へ300k弱のマーガレットリバー
迄、修復タイヤのテスをト兼ねて日帰りドライブへ。
サウスウエスタンHwyを南に相変わらずどこまでもまっつぐに
延びているHwy、バッセルトーンでケイブスロードに入る。
ワイナリーが目に付く、他に洞窟も多いそのなかの一つに入っ
てみた。
帰路はマーガレットリバーに出 バッセルトーンへ、ここは 
パースからウィークエンドホリデーも多いと聞いたが
今日はちらほら。
夕刻パース着 若干気がかりを残したがタイヤテスト終了。
          

 パースの休日も残り少ない ギャルファッションを見てみよう、
 スラックスも多いが 上げ底靴でミニ全盛。
パース近郊のヨットハーバー、中央のヨットがドデカイ

後に判明、ここは若くして不動産王となったアランボンドさんの
ヨットハーバーだ、4年に一度世界規模で開催される
アメリカズカップレース  ボンドさんの挑戦艇オーストラリア。

※ 1983年
   130年間カップを保持していたアメリカより新挑戦艇
   オーストラリアUと彼と彼のクルーによってカップを奪取。