トガクシショウマ
![]() |
長野県長野市 2015..05.17 730002 メギ科 トガクシショウマ属 本州(中部以北)に分布、亜高山や雪深い源流沿いに自生する多年草、戸隠山で発見されたのでこの名が付いた。丈は30-50cm地下茎より茎を延ばし直立す、5-6月に径2.5cmの淡紫色の蕚片の花を付ける、実際の花は小さく蕚片の中で黄色いつぼ型。 |
![]() |